石原一級建築士事務所
資料請求 お問い合わせ

じょんのびの家は、基礎断熱が基本

2015.03.03

じょんのびの家は、2000年後からは基礎断熱のみです。

一般的な住宅では、床下と外とつなげますが、じょんのびの家では、
床下は室内とつなげた空間としています。

床下エアコン

床下を室内と同じ空間にすることで底冷えを防止するだけでなく、床下に湿気もたまらずカビとは無縁になります。また、断熱・気密も確保しやすくなるためメリットは多いです。

 床に空気の入り口となるスリットを設け、その対面に出口のスリットを設ければ、
室内と同じ空気になります。しかし基礎の立ち上げ、および土間コンにスタイロフォームで断熱をしないと外気の影響をまともにうけて、室内に悪影響をもたらします。そのために基礎断熱が必須です。

もちろん、その時に耐久力のある防湿シートを土間コン+スタイロフォームの下に敷きこまなければなりません。(防湿コンクリートとは、それだけでは防湿になりません。シートを敷きこんで初めて防湿コンクリートと呼ばれます。)

しかし、盲目的に基礎断熱だけが正解というわけでもないと思います。
床断熱にしなければならない場合もあります。

基礎断熱で注意しなければならないことは、床下のゴミ、ホコリの問題です。床下をきれいにするという意識です。



長岡に家を建てる前に知っておくべき7つのチェックポイント

長岡の気候・地盤にあった良い家は、どうやって見極めたらいいかのか?

長岡市で建築に携わり代々110年、5代目 一級建築士の私(石原)が、
長岡の気候風土にあった良い家を見極める7つの方法を3冊の小冊子でお話しています。

ホームページから24時間いつでもご請求のうえ、ご覧いただけます。
下の画像をクリックすると資料請求ページを開きます。


ページの先頭へ▲