石原一級建築士事務所
資料請求 お問い合わせ

中越地震の住宅被害、活断層の確認方法

2015.10.15

中越地震で基礎からズレた住宅

中越地震のあった10月23日が近づいてきました。
2004年に起こった中越地震は、川口町(現長岡市)で最大震度7を観測。
長岡市を中心に家屋の全半壊はおよそ1万7000棟に上る甚大な被害を及ぼした地震です。

考えてみれば、あの年は水害と地震で振りまわされました。
私は復旧とボランティアに出ました。

地震のほうは、長岡、小千谷と各戸を廻り、
被災建築物応急危険度判定をやってきました。

建物を視認し危険判定したり、下げ振りとスケールで家の傾きなどを測り、
その家の危険度を判定して、表示していくものでした。

中越地震の住宅被害

その途中で余震にあったりで、けっこう肝を冷やすことも度々ありました。
そして、いっぱい歩いたことを思い出します。

地震の3年位前に、建築士会の研修会で工科大学の先生に
東山一帯の高床住宅は危険だと危険だと指摘されていたことを思い出します。

DSCN3408秋s

当時は布基礎をただ高くしたものが多かったようにおもいます。
現在は地中梁、臥梁を設け、壁と緊結するように指導され、
チェックも厳しくされています。

 国土地理院の地図を利用して地元を知り、住んでいる地域の
活断層を知っておくのもたいせつです。

dansou1

中越地震災害対策用、都市圏活断層図

※クリックすると「中越地震災害対策用、都市圏活断層図」を別ウィンドウで開きます。

 



長岡に家を建てる前に知っておくべき7つのチェックポイント

長岡の気候・地盤にあった良い家は、どうやって見極めたらいいかのか?

長岡市で建築に携わり代々110年、5代目 一級建築士の私(石原)が、
長岡の気候風土にあった良い家を見極める7つの方法を3冊の小冊子でお話しています。

ホームページから24時間いつでもご請求のうえ、ご覧いただけます。
下の画像をクリックすると資料請求ページを開きます。


ページの先頭へ▲